その他コミックザ・ボーイズ(シーズン2)_面白すぎて目が離せない【9点/10点満点中】(ネタバレあり・感想・解説) (2020年 アメリカ)ヒーローが存在する社会というものを突き詰めた極限のリアリティ、息詰まるパワーゲーム、壮絶な個人のドラマ、容赦のない残酷描写と不謹慎なブラックユーモアが盛り込まれた濃密な全8話であり、その圧倒的な面白さと考察の深さに... 2020.10.13その他コミック
その他コミックアシュラ(2012年)_異常値レベルの残酷描写と哲学性【7点/10点満点中】(ネタバレあり・感想・解説) (2012年 日本)人間とは何か、正しく生きるとはどういうことかを説いた内容はシンプルだがずっしり重く、度を越した残酷描写に耐えられさえすればイケる映画だと思います。 ©Toei あらすじ 平安時代末期の飢饉の中でアシュ... 2020.09.04 2021.02.25その他コミック
その他コミックヘルボーイ(2004年)_キャラ造形で力尽きた【5点/10点満点中】(ネタバレあり・感想・解説) (2004年 アメリカ)ギレルモ・デル・トロらしいキャラクター愛に溢れた作品で好感は持てるのですが、アクション映画としての大きな流れを作れておらず、劇中で起こっていることの深刻性にも関わらず観客が手に汗握らないという状況が発生しています。... 2020.08.27その他コミック
その他コミックアリータ: バトル・エンジェル【7点/10点満点中_後半の爆発力が凄い】(ネタバレあり感想) (2019年 アメリカ)サイバネ医師のイドはクズ鉄の山から少女サイボーグの頭部を発見し、ボディを取り付けてアリータと名付けられた。アリータは過去の記憶を失っていたが、賞金稼ぎに立ち向かった際に、格闘術と兵士としての記憶があることに気付く。... 2019.02.24 2019.05.09その他コミック
その他コミック機動戦士ガンダム THE ORIGIN(OVA)【8点/10点満点中_出来が良くて面白い】(ネタバレあり感想) 8点/10点満点中 ガンダムは昔から好きで、アニメシリーズの新作が出ればとりあえず視聴はするしガンプラも作るのですが、何度も何度も繰り返し見るほど思い入れがあるわけではないという程度のファンです。また、ファーストはギクシャクする絵が見ていて... 2019.02.03 2019.04.19その他コミック
その他コミックポーラー 狙われた暗殺者【8点/10点満点中_シブすぎるマッツと派手すぎるアクション】(ネタバレあり感想) (2019年 アメリカ、ドイツ)暗殺組織の経営者・プルートは、定年退職後の年金給付を約束する雇用契約を暗殺者達と結んでいたが、組織の資産価値を高めるために年金支給対象者を殺害することにする。その殺害リストには、ブラックカイザーと呼ばれる凄... 2019.01.26 2019.04.18その他コミック
その他コミックアトミック・ブロンド【6点/10点満点中_つまらない話が足を引っ張る】(ネタバレあり感想) 6点/10点満点中 ■監督はスタントマン出身 監督のデヴィッド・リーチはスタントマン・二班監督として多数のアクション映画に関わり、2014年の『ジョン・ウィック』のプロデュースおよび共同演出で一般にも名を知られるようになった人... 2019.01.03 2019.04.18その他コミック
その他コミックネクスト ロボ【6点/10点満点中_中国アニメの実力に驚愕しつつ倫理観の違いに困惑】 6点/10点満点中 ■あらすじは『アイ,ロボット』 一般家庭にもロボットが普及した世界において、地球のために人類を打倒せねばならないと考えるお節介AIが隠し機能を搭載した新型ロボを販売するという陰謀があり、その陰謀に気付いた博士がスーパー... 2018.12.02 2019.03.04その他コミック
その他コミック聲の形【5/10点満点中_小学生パートは秀逸であるものの高校生パートは説明不足が目立つ】 5点/10点満点中 原作未読。Netflixで鑑賞しました。 ■真に迫ったいじめ描写 序盤のいじめの描写は見ているのが辛くなるほど真に迫った内容でした。最初は転校生を歓迎するムードがあったが、慣れてくるとコミュニ... 2018.08.25 2019.03.04その他コミック
その他コミックヒストリー・オブ・バイオレンス【7点/10点満点中_暴力のカタルシスを否定したアクション映画】 7点/10点満点中 ■クローネンバーグなのに面白い 劇場公開時には「クローネンバーグの映画なのに面白い!」と話題になった作品でしたが、確かにシンプルなあらすじで理解が容易である上に、アクション映画らしいカタルシスもあっ... 2018.08.20 2019.03.04その他コミック