実録もの丑三つの村_闇と病みが足りていない【5点/10点満点中】(ネタバレあり・感想・解説) (1983年 日本)1938年に岡山県で発生し、被害者数の世界記録を長期間に渡って維持していた津山三十人殺しの映画化なのですが、殺人鬼のドロドロとした内面に迫るようなドラマでもなければ、凶行の凄絶さにも欠けており、史実のインパクトに引けを... 2020.12.04実録もの
陰謀ドラゴン・タトゥーの女_キャラは良いがミステリーが面白くない【6点/10点満点中】(ネタバレあり・感想・解説) (2011年 アメリカ・スウェーデン)フィンチャーによるキメキメなイントロのカッコよさと、リスベットの男前ぶりが最高な作品だったのですが、肝心のミステリーに面白みがなかったために、キャラクター劇の域を脱していないことが残念でした。 ... 2020.11.27 2020.12.08陰謀
実録ものゾディアック_怖くて不思議で面白い【7点/10点満点中】(ネタバレあり・感想・解説) (2007年 アメリカ)実際の連続殺人事件を映画化した作品。未解決事件だけあって結論のない膨大な資料の山がそこにあったのですが、見事な脚色でこれをエンターテイメントに昇華できており、完全再現された犯行場面の生々しさも不謹慎ながら見所となっ... 2020.11.20 2020.12.08実録もの
サイコパスブレイン・ゲーム_ドラマもミステリーも不発【3点/10点満点中】(ネタバレあり・感想・解説) (2015年 アメリカ)超能力と犯罪者プロファイリングの食い合わせが思いのほか悪く、面白くありませんでした。下記「作品概要」にも記したのですが、映画そのものよりも製作過程の方が面白いくらいでした。 あらすじ 透視能力を... 2020.10.05 2020.10.07サイコパス
サイコパスダブル/フェイス_55歳のジーナ・ガーションには厳しい役【4点/10点満点中】(ネタバレあり・感想・解説) (2017年 カナダ)多分つまらないだろうなと思って観たら、その通りにつまらなかった映画。特に山場もなくダラダラと展開するサスペンスだし、情報整理のまずさからか、さして難しい話でもないのに分かりづらい部分があったりと、ロクな精査を受けずに... 2020.09.23 2020.09.24サイコパス
クライムサスペンス悪魔はいつもそこに_実現!スパイダーマンvsバットマン【8点/10点満点】(ネタバレあり・感想・解説) (2020年 アメリカ)ズラっと揃った豪華キャスト、因果に溢れた濃厚なサスペンス、信仰の問題点を突いたドラマと見どころが多く、実に面白いサスペンスドラマでした。 あらすじ オハイオ州の田舎町ノッケンスティフ。18歳のア... 2020.09.19 2020.11.06クライムサスペンス
クライムサスペンスインソムニア(2002年)_倦怠感・疲労感の描写が凄い【6点/10点満点中】(ネタバレあり・感想・解説) (2002年 アメリカ)クリストファー・ノーランの初メジャー作品は無難な仕上がりでした。当時パッと出のインディーズ監督だったノーランが大きな予算とビッグネームのスターに対処する能力を示し、映画として綺麗にまとめていることは評価できるのです... 2020.09.08 2020.10.08クライムサスペンス
スプラッタサスペリアPART2_人形怖すぎ!【6点/10点満点中】(ネタバレあり・感想・解説) (1975年 イタリア)ショックシーンは現在の目で見ても驚異的なほど怖く、かつ一定の美学もあって、アルジェント監督のビジュアリストぶりを堪能できるのですが、話がつまらなかったり、筋が通らなかったりといったアルジェントの悪いところも出ており... 2020.08.23スプラッタ
クライムサスペンス悪の法則_スター皆殺しショー【7点/10点満点中】(ネタバレあり・感想・解説) (2013年 アメリカ)娯楽作としての面白さは少なかったものの、深いテーマや示唆に富んだセリフなど見るべきものは多く、リドリー・スコットの残酷描写も絶好調であり、見ようによっては良作と言えなくもない作品です。時と共に熟成していき、数十年経... 2020.08.15 2020.10.09クライムサスペンス
実録ものコード211_ドラマは支離滅裂だがアクションはイケる【6点/10点満点中】(ネタバレあり・感想・解説) (2018年 アメリカ)ニコラス・ケイジ主演のVシネですが、銃撃戦にはなかなか気合が入っていて見応えがあります。群像劇を志向しつつも完全に失敗したドラマの出来がかなり足を引っ張っているのですが、90分未満の映画なので見せ場の迫力だけで何と... 2020.07.26実録もの