実話ものボウリング・フォー・コロンバイン_偏見だらけのドキュメンタリー【3点/10点満点中】(ネタバレあり・感想・解説) (2002年 アメリカ)評価の高いドキュメンタリー作品だが、私には一方的な解釈を押し付ける独善的な内容に感じられた。興味深い分析もなければ具体的な代替案の提示もなく、行動力だけはある自称ジャーナリストの自己満足的な活動を見せられた気になっ...2022.06.15実話もの
社会派ある告発の解剖_後半がひどすぎる【3点/10点満点中】(ネタバレあり・感想・解説) (2022年 イギリス・アメリカ)レイプ裁判を描いた怒涛の社会派ドラマという風情で前半部分の出来は素晴らしいのだが、後半に差し掛かった辺りから急激に作品のクォリティは下がり、最終話は目も当てられない出来だった。『ゲーム・オブ・スローンズ/...2022.04.21社会派
サイコパス底知れぬ愛の闇_底知れぬつまらなさ【3点/10点満点中】(ネタバレあり・感想・解説) (2022年 アメリカ)アナ・デ・アルマスのヌードが見られる以外には、特に価値のない映画。エロティックサスペンスの元巨匠エイドリアン・ラインの演出力低下が著しく、何を感じ取ればいいのか分からないまま何となく始まり、終わっていった。 ...2022.03.292022.04.14サイコパス
実話もの新聞記者(2019年)_製作姿勢が内輪に向きすぎ【3点/10点満点中】(ネタバレあり・感想・解説) (2019年 日本)日本版『ザ・レポート』(2019年)を期待したのですが、これで日本アカデミー賞かと驚くほどの完成度の低さでした。事実のトレースに終始して娯楽として昇華されておらず、題材の掘り下げ方も浅いために、政治に無関心な人、政権に...2020.07.302022.01.18実話もの
得体の知れない脅威ファンタジー・アイランド_米版シベ超【3点/10点満点中】(ネタバレあり・感想・解説) (2020年 アメリカ)ネットフリックスで配信されていたところをたまたま見たのですが、まぁ酷い映画でしたね。不思議な島を舞台にしたホラーなのですが、島の規則性がイマイチ判然としない状況で、「実は〇〇は××だったんです!」という展開を繰り返...2022.01.052022.01.06得体の知れない脅威
マーベルコミックエターナルズ_弱い!かっこ悪い!つまらない!【3点/10点満点中】(ネタバレあり・感想・解説) (2021年 アメリカ)エターナルズが並レベルの戦闘力だったし、そもそも見た目がかっこよくないので、ヒーロー映画らしい高揚感が全くありませんでした。理念vs理念の物語にも説得力がなかったうえに、全体に漂うキツめのポリコレ臭もマイナス。MC...2021.11.062021.11.29マーベルコミック
エージェント・殺し屋24 JAPAN 第1話_嫌な予感通りだった【3点/10点満点中】(ネタバレあり・感想・解説) (2020年 日本)2003年に人気を博した米ドラマ『24-TWENTY FOUR-』の日本版ですが、日本のテレビ局の製作規模の小ささがダイレクトに作品品質に影響を与えており、残念ながら芳しい出来ではありませんでした。オリジナル未見の方は...2020.10.112020.10.13エージェント・殺し屋
サイコパスブレイン・ゲーム_ドラマもミステリーも不発【3点/10点満点中】(ネタバレあり・感想・解説) (2015年 アメリカ)超能力と犯罪者プロファイリングの食い合わせが思いのほか悪く、面白くありませんでした。下記「作品概要」にも記したのですが、映画そのものよりも製作過程の方が面白いくらいでした。 あらすじ 透視能力を...2020.10.052020.10.07サイコパス
クライムサスペンスゲットバック 奪還_パッケージ詐欺に騙されないで!【3点/10点満点中】(ネタバレなし・感想・解説) (2016年 ドイツ)90年代にハリウッドを席捲した監督ウォルフガング・ペーターゼンの実に10年ぶりの監督作であり、母国ドイツでは30年ぶりの仕事となるのですが、これが驚くほど面白くなく、10年も仕事をしていないとどんなにうまかった人でも...2020.05.032020.05.17クライムサスペンス
実録ものNY心霊捜査官_悪魔が関わるホラーは怖くない【3点/10点満点中】(ネタバレあり・感想・解説) (2014年 アメリカ)気味の悪い場面はあるものの怖くはなく、ホラー映画として失敗しています。またミステリーとしても壊れた主人公の再生の物語としても正常に機能しておらず、何も良い部分のない映画となっています。 © 2014 - S...2020.03.202020.12.09実録もの
人間ドラマごっこ(2018年)_ありえない展開だらけのトンデモ映画【3点/10点満点中】(ネタバレあり・感想・解説) (2018年 日本) 演技の質は高く、疑似親子が本物の親子になっていく様は感動的であり、見るべきところのある映画ではあるのですが、話は論理的に破綻しており、突飛な展開、理解不能な説明などが多く、結末へ近づいていくほどに心は離れていきました...2020.03.162020.03.18人間ドラマ
ファンタジーレジェンド/光と闇の伝説_お姫様よりも美しいトムを見るだけの映画【3点/10点満点中】(ネタバレなし・感想・解説) (1985年 アメリカ)巨額の製作費と腕の良いスタッフを大勢使っただけあって見るべきものは確かにある作品なのですが、話があまりにつまらなすぎてつらかったです。またリドリー・スコットが観客に媚びた感じになっているのもらしくなかったし、スコッ...2020.01.142021.03.03ファンタジー
ファンタジーライオン・キング(2019年)_ダイジェスト版のような味気なさ【3点/10点満点中】(ネタバレあり・感想・解説) (2019年 アメリカ)プライド・ランドと呼ばれるアフリカの大地は、ライオン・キングことムファサの善政の元、すべての動物達が平和に暮らしていた。しかしムファサの弟スカーはムファサを陥れて政権を簒奪し、世継ぎである幼いシンバも殺そうとした。...2019.12.232020.01.15ファンタジー
クライムサスペンスTRUE DETECTIVE(シーズン2)_つまらなすぎ【3点/10点満点中】(ネタバレなし・感想・解説) (2015年 アメリカ)シーズン1と比較すると相当に落ちる出来であり、途中で見ることが苦痛になるほどのレベルでした。実際、ネットで見られる一般レビューだと3話当たりで脱落したという声が多く、見続けることに相当なハードルがあるシーズンだと言...2019.12.182020.12.09クライムサスペンス
マーベルコミックX-MEN:ダーク・フェニックス_シリーズ最低作品【3点/10点満点中】(ネタバレあり・感想・解説) (2019年 アメリカ)X-MENのメンバーであるジーン・グレイは宇宙での任務の最中に謎の宇宙線に襲われ、その結果覚醒したダークサイドが制御不能となってしまう。 © Twentieth Century Fox Film Corpo...2019.06.222019.10.03マーベルコミック
得体の知れない脅威ザ・サイレンス 闇のハンター_ツッコミどころ満載【3点/10点満点中】(ネタバレあり・感想・解説) (2019年 アメリカ、ドイツ) パニックものとしてもホラーとしても突き抜けたものがなく、音を立ててはならないと言いつつも、許容範囲がかなり広いので緊張感もありません。加えて、未回収の伏線が多くあって総じて雑な仕事という印象も持ちました。...2019.04.112021.10.13得体の知れない脅威
人間ドラマ心の旅_綺麗事すぎてつまらない【3点/10点満点中】(ネタバレあり感想) (1991年 アメリカ)冷徹な敏腕弁護士が不慮の事故から記憶喪失を患い、好人物に生まれ変わるドラマ。 4点/10点満点中 ■出演者のパフォーマンスは楽しめた 珍しいハリソン・フォードの人間ドラマ トム・ハン...2019.03.08人間ドラマ
キャラものパワーレンジャー(2017年)【3点/10点満点中_変身前も変身後もつまらない】(ネタバレあり感想) (2017年 アメリカ)6500万年間地中に埋まっていた宇宙船を掘り出した高校生5人組が修行の末にパワーレンジャーとなり、これまた6500万年ぶりに復活した敵と戦う。 3点/10点満点中 変身するまでの90分間という拷...2019.02.152020.05.08キャラもの
ファンタジーブライト【3点/10点満点中_ファンタジー音痴の監督がせっかくの世界観を台無しにした】 3点/10点満点中 ■Netflix史上最大の作品 Netflix史上最高額の予算がかけられたテレビ映画であり、監督もキャストも超豪華。350万ドルで落札されたというマックス・ランディスの脚本はクライムアクションとファンタジーという本来は...2018.12.022020.01.15ファンタジー
得体の知れない脅威スフィア_畑違いのベテラン監督が迷走【3点/10点満点中】(ネタバレあり・感想・解説) (1998年アメリカ)太平洋の深海で異星人の宇宙船が発見され科学者チームが調査に向かうが、深海基地では奇妙な現象が起こり始める。 ©Warner Bros. クライトン節炸裂の序盤 各界の権威が緊急招集され、役人から「実...2018.12.01得体の知れない脅威